6月3日、ジルさんは去勢手術と、
いっしょにそけいヘルニアの手術を受けてきました。
通常の去勢手術なら1泊2日なんだけど
そけいヘルニアの手術も受けたので2泊3日。
そけいヘルニアとは、
腹膜に穴が開いてしまい、
そこから中のものが飛び出してしまう症状のこと。
ジルちゃんは
左側のおちんちんの横にプックリとふくらみがあり、
腹膜から脂肪か何かが飛び出しているということでした。
このままでも今のところは何も体に悪い影響はないんだけど、
腸が飛び出してしまったりと
急に悪い状態になる子もいるということで
去勢手術をするなら一緒にその開いた穴も閉じる手術も受けたほうがいいということで
今回受けることにしました。。
手術当日は、気が気じゃなく、
そわそわしてたけど
無事手術が終わって翌朝、先生にお電話をしてみたところ
「元気に朝ごはん食べてますよー」という言葉を聞けて
ちょっと泣きそうになりました 笑
ジルのそけいヘルニアの状態について、
以下、先生のお手紙から。
(ちょっと内容が過激かもしれないので、苦手な方は飛ばしてください。。)
陰茎左側のソ径ヘルニアは、皮膚を切開したところ、脂肪がかなり出ていましたので
腹膜正中を開き、内側から1cmヘルニア孔を確認、縫合して閉じてあります。
反対側の右側ソ径部は、腹膜の内側から確認しましたが、確認しうつ大きさの
ヘルニア孔は見られませんでした。
要は1cmあった穴を閉じて、反対側は切開したところから手を入れて
触診で確認したところ、穴が開いていませんでしたよ、
ということです。
かなりすごい手術をやってます!!(泣)
退院後の様子は、また次回。。
かなり過激な内容だったので、
さわやかな写真を。
ベランダでプチ菜園はじめてみました。
左から、ゴーヤ、オクラ、バジル。
3日坊主にならないように
みんなに言いふらします。
ジル君、頑張りましたね(>_<)
返信削除どうだったかな?とオトンとナチョと話してたんです。
元気に朝ごはん食べていたんじゃ、ひと安心ですね。
プチ菜園いいですね。
バジルはぐんぐん育ちますよ。
ナチョのオカンさん、ご心配いただきありがとうございます!
返信削除おとといの夜無事退院しました!
まだ本調子ではないのか、少し弱々しいですが、昨日から散歩もしています^^
オトンさんとナチョくんにもよろしくお伝えください^^
バジルは食品コーナーのものより苗のほうが安くてびっくりしました。
葉っぱ買うより毎回苗買ってもいいぐらいじゃない、と
思わず本末転倒なことを考えてしまいました。